2021年09月27日

【ブラウザ】禁断の封印(ギルティロック)は解けんのけ!?【ゆうぎみソフト】

capture0000001562.jpg

【 禁断の封印(ギルティロック)は解けんのけ!? 】

福井県のご当地ゲームフェス、ワンマップフェス参加作品。
福井県民が製作、福井の風景を使用し、フルボイスの福井弁を楽しむことができる、純度の高い福井ゲーム!

うっかり金庫に難関パスワードをかけてしまったおんさん(おじさん)。
果たしてロックを開くことはできるのか!?

2020年8月30日公開。

ふりーむ!さんにてブラウザプレイができます。
アクセスはこちらから!!



頑丈で、冷蔵庫のようなシンプルな見た目の金庫。
しかも、金庫を開けるには、金庫の持ち主の肉声でのパスワードが必要になります。
そんなシンプルで、しかもキーロック的にはかなり信頼が置ける金庫。
ところが、おんさん(おじさん)は、パスワードを設定するときに、とんでもない失敗を犯してしまい…?



capture0000001567.jpg
って、金庫まで福井弁でしゃべるんかーい!!!
ちなみにこのゲーム、地の文までフルボイスです。福井弁です。

それでは、この金庫に、肉声でのパスワードを設定しましょう。

と、ところが、おんさんはここで大失態!!!
パスワードは、再設定が難しいキーワード(?)に設定されてしまいました。

capture0000001578.jpg
いい年して中二病患ってるんじゃないぜおんさん!!!
いや…思春期に中二病にかからないと尾を引く、というのは本当だったのかもしれん…
なんにしろ、おんさんの設定しようとしていたパスワードとは、はるかにかけ離れたものに設定されてしまったパスワード。
おんさんの悪戦苦闘が始まります。

capture0000001588.jpg
何を金庫に入れているんだww 福井名物でしょうか。
ちなみに福井弁がわからずとも、フリガナが振られているので安心して読むことができます。

なんとか金庫を開けてパスワードを再設定したいおんさんと、なかなか開いてくれない金庫との、長き戦いが始まります。
ところがそこに、おんさんの息子さんが現れて、疲労困憊状態になったおんさんにお茶を入れてくれるのでした。
もちろんお茶も福井産ですよ。

はたして禁断の封印は解かれるのか!?
ほんの短い、5〜10分でクリアできるゲームですが、面白かったです。
あとひそかに眼鏡にこだわりがあるのもいいところですねw
眼鏡親子だー!! 拝む。

ふりーむ!さんにてブラウザプレイができます。
アクセスはこちらから!!

*画像はすべてゆうぎみソフト「禁断の封印(ギルティロック)は解けんのけ!?」より。

↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
この記事へのコメント
コメントを書く
*申し訳ありませんが、執拗なスパムに対抗するため、コメントに「http://...」及び「https://...」から始まるURLを投稿するのを禁止する設定になっております。最初の「h」を抜くなどして対応していただけるとありがたいです。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189003285

この記事へのトラックバック