2021年09月16日

【日記】次は何のゲームをやるべきだろうか。

capture0003385.jpg
お誕生日に、お友達から「9-NINE-(ぱれっと」を頂きました!
調べてみたら、4本のゲームを1本にまとめて、全年齢作品したものだったんですね。
1作目をとりあえず欲しいものリストに入れたまま、新作出たのも知らないレベルだったんですが、こんなフルパッケージが出ていたなんてもっと知りませんでした。
優先的にこれやりたいですが、実質4本セットみたいなものだし、結構長期戦になりそうですよね。
せっかくだからゆっくり時間取ってじっくり取り組みたいしね。どうしようかな。

capture0002856.png
それとPC98の「YU-NO(エルフ」もやってたんですが、やっとプロローグが終わって本編に突入したところです。
プレイ日記を書こうと思ってたんですが、多分こっちも長期戦だし(古いゲームにありがちな冗長な部分がな…)、どうしようかな…と。
多分、プレイ日記書いてる途中で、ティラノゲームフェスに突入しちゃうので、中途半端になってしまうんじゃないかと言う恐れがありますしね…。
あとプレイ日記って、実は結構コスパ悪いんですよねw
一見、ゲームの状況解説をしているものを連作で書いているわけだから楽そうに見えますが、状況がわかるように説明する、かつ、画像を使い過ぎて引用の範囲を超えないように気を使っているので、レビュー記事ほどはサクッと書けないからなあ。
でもプレイ記事書くのは好き…、私、病気のせいでやったゲームのこととか忘れちゃうから、それを記録に残せるのはいい。

capture0003862.jpg
あと月姫も買ったんで、TLでまだ旬のうちにやりたいのですが、限られたシーンでしかスクリーンショットが撮影できなくて泣いてる(というわけで画像は月姫リメイク公式サイトより)
っていうかスクリーンショット撮って、あとから見返すのが趣味な人間なのでつらい。
しかしえちえち的な意味で18禁シーンは必須ではなかったとはいえ、えちえちは無いに越したことはないので(?)、いずれPCにえちえち18禁移植されるのを期待したいです。
今回はグロ描写で18禁みたいですね。元祖の方はそこまでグロい印象がなかったので、その意味ではどんなふうになっているのか楽しみです。
というか「悪夢」も「悪夢95」になったときに主人公が丈夫になっていたので、志貴様もきっとリメイクで丈夫になってくれているでしょう? …え? 病弱なままなの? っていうかお前夜更かししすぎなんだよ寝ろ。

ちなみに月姫なんですが、ヨドバシで予約したの忘れて、うっかりAmazonでも予約して購入してしまったので、手元に二本ある。どうしよう。
いまオークションとかに出したら転売屋っぽくてヤだしなあー…うーん、ま、後で考えようw(面倒なだけだともいう

ひとまずしばらくは、ちまっとしたミニゲームの投稿が続くかと思います。
いくつか投稿予約済みなので…。

続きに近況など。



関節炎が痛いです。
右手中指の第一関節の左側、ちょうどペン持つと当たるところ。
病院でレントゲン撮っても異状なしで「パソコンとかよく使う方?」って聞かれてギクゥッっとしました。
とりあえず、炎症を抑えるお薬を二週間分貰って来たんですが、今のところ全然よくなってないですね…。
うーん、一応ブラインドタッチなので、中指も無意識に使うし、しばらくパソコン控えた方がいいのかな、…ってそんなことできるわけないじゃない!!
テーピングとかでマシになるのかな? でも医療用のテープとか持ってないからマスキングテープになるな???(意味あるのかなそれ

ちなみに痛いポイントから微妙にずれているのか、幸い、ペンを持った時には痛みはないですね。
猫のお水のお皿なんかを持ち上げたときに、ズキッと痛む感じです。
そのうち食器を取り落しそうで怖いな。
早く治って欲しい…。

capture0003866.jpg
あと最近クッキー焼いてます。
でもクリックツール入れてるのでずるしてる。
でもネコチャンが操作しちゃうので、夜はちょっと危険…起動しっぱなしにしないでやっぱりパソコンは閉じておくべきでしょうか。
実績解除いっぱいあるし頑張るぞー!!!
ミルクの量で生産量増やしてくれるのがネコチャンなのが可愛いですね。

そういえば…
8月は休まず更新したつもりだったんですが、素で21日の更新を忘れていました。
がびーん。コンプリート失敗!

↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
この記事へのコメント
コメントを書く
*申し訳ありませんが、執拗なスパムに対抗するため、コメントに「http://...」及び「https://...」から始まるURLを投稿するのを禁止する設定になっております。最初の「h」を抜くなどして対応していただけるとありがたいです。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188996042

この記事へのトラックバック