2021年09月04日

【SWITCH】探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.3「死者の楽園」【ジー・モード】

2021082710080100-67A47937AFDDDA841F6708ECD241053C.png

【 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.3「死者の楽園」 】

過去に大事故を起こした遊園地・シャングリラ。
だがその事故は秘密裏に処理された。

そしてこの遊園地で起きたボヤ騒ぎと、壁に貼り付けられた、血で書かれたような謎の脅迫状…
脅迫状の通りに、事件は起きてゆく。
貴方はこの連続殺人の謎が解けるか!?

【探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.3「死者の楽園」】
発売/開発:ジー・モード/And Joy
ジャンル:推理AVG
対応ハード:ニンテンドーSwitch
発売日:2021年5月6日
定価:500円
レーディング:12歳以上



2021082710094200-67A47937AFDDDA841F6708ECD241053C.png
巨大遊園地シャングリラ。
シャングリラの中で、放火のあった建物の壁に貼り付けられていた、まるで血のような赤い文字でつづられた脅迫状。
火事はボヤ騒ぎで済んだものの、この脅迫状は、まるでこれから何か事件が起こることを綴られたかのようだった。

いつものようにゲームアプリのネタを求めて、癸生川(きぶかわ)の探偵事務所を訪れていた王生(いくるみ)は、脅迫状の調査の依頼を受けた癸生川に「この程度なら自分が出向かなくても大丈夫だ」と言われ、いつものように癸生川の助手・伊綱(いづな)と二人で、遊園地・シャングリラへと向かうことになる…



いやぜんぜん癸生川が出てこないで何とかなる事件じゃなかったでしょ…現に犠牲者が三人も出ちゃったんだから…
今回は、癸生川がもっと早く来ていたら、もっと早く解決していたんじゃないかと思います。

というわけで、人の死体が出てくるゲームなので注意だ!
まぁそりゃ推理AVGなので、死体が出て来てもむしろ当然でしょうがw
ただ今回は、過去にこのシャングリラで起きた事件の解説で、ちょっと刺激的な描写も出てくるので、苦手な方にはちょっとお勧めできない。…もうちょっとマイルドな表現にできなかったものかw

2021082714224700-67A47937AFDDDA841F6708ECD241053C.png
ゲームは昔ながらの総当たりタイプのAVG。
ただしこのシリーズは、どこでフラグが立ったのかわかりづらく、何度も同じ選択肢を選ぶことになるのでちょっと大変(もしかすると、コマンドを選んだ回数=時間経過、を表していて、何回コマンドを選んだかでの進行もあるのかもしれないですが…)
基本的には場所を移動しつつ、その場にいる人に話を聞き、また場所を移動して…というのを繰り返す感じになります。

稀に推理シーンが出て、伊綱に「つまりこういうことですよね王生さん!」とか聞かれるので、適切な選択肢を選ばないといけないシーンもあります。
別にここで間違えてもゲームオーバーになったりはしませんが、推理ミスはちょっと悔しいので、しっかり推理していきましょう。

2021082714055100-67A47937AFDDDA841F6708ECD241053C.png
重要なシーンや、新しい登場人物が出るシーンでは、文字の色が変わるので、そのあたりを重点的にチェックして覚えておけば、推理の役に立つかもしれませんね。
ちなみに左にいるのがこの遊園地の社長です。
今回、彼は不審な行動を取るので、少し怪しく見えますが…はてさて?
というかマフラーねじってるな…どっかで見たファッションだな…

2021082714241000-67A47937AFDDDA841F6708ECD241053C.png
知床さん…もとい、矢口さんにも、今回再開します。
矢口さんもレギュラー化ですね、今回はほぼ活躍しませんが…
あと今回は、いつもの警察のメンバーが出演してくれなかったのがさみしいですね。
音成さん、貴生川にはかなわないものの、結構な変人で好きなんだけどw

2021082717180300-67A47937AFDDDA841F6708ECD241053C.png
そして伊綱の推理にツッコミを入れて、癸生川が真相を明かします。
ツッコみたいのはお前の登場の仕方だよww ホンモノです、じゃないよww

なんか遊園地内で奇妙な行動を取っていたのはさて置き、ラストではしっかり活躍してくれました。
…人が死んでるのにのんきやなーと思うんですが、そこは癸生川なので仕方ない。

今回は、過去の事件がどう絡むのかがわからなかったんですが、そういう流れだったとは…
今回も良作でした。
是非、シリーズを通して遊んで欲しいと思います。


*画像はすべてジー・モード「探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.3「死者の楽園」」より

↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by ry at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭用ゲーム機
この記事へのコメント
コメントを書く
*申し訳ありませんが、執拗なスパムに対抗するため、コメントに「http://...」及び「https://...」から始まるURLを投稿するのを禁止する設定になっております。最初の「h」を抜くなどして対応していただけるとありがたいです。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188766845

この記事へのトラックバック