2021年06月11日

【MSX2】DiscStation SP クリスマス号予告【コンパイル】

capture00014563.png

【 DiscStation SP クリスマス号予告 】

ルーンマスターと魔導物語、2つのゲームを紹介した、DSクリスマス号の予告編です。
というかこれを見てもどういうゲームなのかさっぱりわからないw

面白いデモなのですが、残念ながら、きゅ〜きょく大全には収録されていません。
まぁルーンマスターのデモも兼ねているので仕方ないね…。

【DiscStation SP クリスマス号予告】
発売/開発:コンパイル
ジャンル:デモ
収録ソフト:DiscStation#7
対応ハード:MSX2シリーズ
発売日:1989年10月8日
定価:1940円
レーディング:全年齢



capture00014560.png
まずはルーンマスターのデモ。
古の神の力が封印されたルーンズリングを求め、あまたの冒険者たちがマジックタワーへと挑み、そして二度と戻っては来なかった…

capture00014562.png
だが、ここに4人の冒険者が、己の目的のために立ち上がる。
彼らは指輪を手にすることが出来るのだろうか…

…というデモなんですが、肝心のゲームルールなどには一切触れていないので、どんなゲームなのかはよくわかりません。
一応「サイコロクエスト」とは表記されていますが…。

ちなみにルーンマスターも好評だったようで、のちにシリーズ化されています。
三作目まで出たよ。魔導とお揃いだね。


capture00014569.png
そして魔導物語のデモ。
ラスボスが顔を出してるのだけどいいのかしら…
そしていきなり「マップは狭い!」「音楽は3曲!」「モンスターの数も少ない!」と自虐をかましてくるという面白いデモです。

capture00014572.png
そしてアルルちゃんのファイヤーがさく裂!
…って、せっかくだからここでボイスでも入れておけば、ゲームの特徴のアピールになったのにな、容量が足りなかったのかな?
個人的にお気に入りのかいじゅうちゃんがデモに出演しているのが嬉しいところ。
かいじゅうちゃんマジかわいい。がおがお。

capture00014577.png
おまぬけ大愚作か!?と言われてしまう魔導物語に、そうじゃないわ!とアルルがゲームを説明してくれます。
やっぱりこのデモもゲーム内容が把握しづらく、とりあえずRPGだということはわかるのですが、それ以上のことはわかりませんねw
っていうかアルルちゃんそんな過激なことを言っちゃって大丈夫なの?

ちなみに起動時間によって、この説明役のアルルちゃんのセリフが微妙に異なります。
フォロワーさんの発言で初めて知ったよ!!

しかし何とか調整して魔導物語のデモ部分だけ切り取って、きゅ〜きょく大全に収録できないのかな…このデモ本当に好き…w
次は、PCEやWindows版の魔導を収録したきゅ〜きょく大全をお願いします!!


*画像はすべてコンパイル「DiscStation#7」より

↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by ry at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他PC
この記事へのコメント
コメントを書く
*申し訳ありませんが、執拗なスパムに対抗するため、コメントに「http://...」及び「https://...」から始まるURLを投稿するのを禁止する設定になっております。最初の「h」を抜くなどして対応していただけるとありがたいです。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188736051

この記事へのトラックバック