2021年05月14日

【MSX2】プリンセスメーカー、娘育成日記 その1【プレイ日記】

capture00014101.png

【 プリンセスメーカー、娘育成日記 その1 】

MSX2版プリンセスメーカー(初代)で娘を育てていこうと思います。
目指すはパパのお嫁さん!! …と言いたいところですが、攻略情報も出来るだけ見ないようにする初見プレイ(プレイアドバイスだけちょっと見た)なので、まぁ真人間に育ってくれたらいいよ…!と思います。
悲しいので出来たら娼婦とかにはならないでおくれ…
とりあえず、1年ずつ全8回を掲載予定。さあどんな娘に育つやら。

MSXマガジン永久保存版3に収録されたバージョンで遊んでいます。



襲い来る魔王軍を退けた勇者である貴方は、戦士を引退し、戦争で孤児になった子供を一人引き取ることを決意した。
王はその勇者のやさしさに感服し、屋敷と金500を与える。

capture00014055.png
屋敷の、広く冷え冷えとした玄関ホールにぽつんと一人いた君。
貴方は少女を優しく迎え入れるのであった。



500ゴールドって少なくねえ!? 勇者なんだし、娘を育て切れるくらいの金をくれよ王様ァ!! と思う私なんですが!! まぁそれ言い出しちゃうと娘にバイト経験させられないし、仕方ないのかなーとも思います。仕方ない。

とりあえず娘のプロフィールは、O型で誕生日は3月31日がおすすめらしいのでそうします(O型が戦闘で最も強く、また3月31生まれにすることで太りがちな期間を短くする)。
…それくらい攻略見たっていいじゃない。人間だもの。

capture00014089.png
最初のステータスはこんな感じ。
10歳にしては意外とプロポーションいいんですね…。
早く着替えさせたりもしたいけれど、なんせ王様が500ゴールドしかくれなかったのでろくに買い物もできません。けち。

capture00014098.png
とりあえずまずは根性を上げるといいと聞いたので、根性を上げるために木こりの仕事をさせます。
どのくらいの頻度で休ませたらいいのかわからなかったので、木こりの仕事→休み、って入れてみました。
疲れてないのに…と言いつつ、娘は遊びに出掛けて行きました。

そして二か月がたち…木こりの仕事にも慣れたころ…

capture00014101.png
娘がグレた。
パパと目も合わせてくれません。
何が悪かったのか… 遊びに行かせる頻度が多すぎたから余計なことを覚えてしまったんでしょうか…
どうしたらいいのかわかりませんが、とりあえずお説教をしてみましたが、ボイス付きで反抗されました。おう…反抗期に入るにはまだ早いぜ…

capture00014165.png
グレたときには協会とかで仕事させればいいんじゃないかな、と思ったら、やっぱり予想通りモラルが上がって、娘の機嫌も直りました。
モラル値には要注意だな…。

capture00014169.png
お話しても根性が上がるんだね。
あまりお説教はしたくないので、モラルと根性上げるの中心に育てていきたいっすねー。
でもモラルに注力するにはお金がない。お洋服買ってあげたくて街に買い物に出かけたら、全然手の届かない値段だったし…うええん。

宿屋で働くと体力が上がることに気付いたので、木こりと宿屋を繰り返すことに。
あと武器防具も購入したり。

capture00014183.png
でも収穫祭では散々でしたw
うーん強い… これじゃあ武者修行も行けるかどうかわかりません。

capture00014194.jpg
といいつつ行かせてみたりして。
…よくないです。
いきなりこんな強敵出てきて大丈夫なのか。治安はどうなっているのか。
やだ…娘のステータス低すぎ??
近郊でこんな敵出るのやだー!!! 治安悪いよーー!!

capture00014223.png
と、ここで武芸を学べば経験値が入ることに気付く。ほほう…。
お金はかかるけど悪くはないわね。
しかし重いコンダラに時代を感じる(*あれはコンダラという名前ではない

capture00014225.png
そして誕生日を迎え… ま た グ レ た
急に大人っぽい服装に変わったけれど、あの、急にグレるの辞めてもらえますかね…
やー、モラル下がり過ぎてやばいなって思ったけど、誕生日にグレるとかちょっとこう…

…とりあえず今回はここまで。
さあ、娘の機嫌は直るのでしょうか。
そして武者修行で今度こそモンスターに勝てるのでしょうか?
以下、次号!






*画像はすべてガイナックス/マイクロキャビン「プリンセスメーカー」より

↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by ry at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | プレイ日記
この記事へのコメント
コメントを書く
*申し訳ありませんが、執拗なスパムに対抗するため、コメントに「http://...」及び「https://...」から始まるURLを投稿するのを禁止する設定になっております。最初の「h」を抜くなどして対応していただけるとありがたいです。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188664181
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック