【 おかゆフィーバーの逆襲 】
ランスシリーズの外伝的作品。
時期的に、ランスV終了後あたりのお話…だと思います。
リアがモンスターをいじめているので、おかゆフィーバーが懲らしめに行くというお話。
アリスの館Uに収録されていたミニゲームです。
*この記事は18禁です。
高校生以下の方の閲覧を禁止します。
【おかゆフィーバーの逆襲】
発売/開発:アリスソフト
ジャンル:戦略SLG
収録ソフト:アリスの館U
対応ハード:PC98シリーズ
発売日:1992年7月15日
定価:4800円
レーティング:18禁
ランスが旅立ち、さみしがったリア王女は、モンスターをいじめ始めた。
それに憤ったおかゆフィーバーは、リア王女を懲らしめてモンスターいじめをやめさせようとする…というストーリー。
「助けにいく・・うぽ」
マップはこんな感じで分岐しており、それぞれのルートにそれぞれランスシリーズに出てきた女の子(マリアとかランさんとか)が配置されています。
というわけで、何周もしないとコンプできません。
また、ステージをクリアすると、モンスターが仲間になることがあります。
必ずA地点で仲間になるのは、回復もしてくれる「ワー看護婦さん」です。
そのほかの仲間は、ルートによって異なってきます。
デカントが仲間になるとかなり心強いですが、ルートによってはちゃつみが仲間になることも… …ちゃつみ、敵に攻撃が通らない上に、一発も攻撃に耐えてくれないので、デコイ程度にしか役に立たない…
こんな感じで女の子が出てくるので、頑張って倒しましょう。
やっぱり、マリアやミリ、レイラさんなんかは優遇されており、かなり強いです。
特にマリアのいる下ルートが曲者。結構な運ゲーになります。
ゲームルールは、ほぼランスVの戦闘の流用です。っていうか曲も流用してる。
ただし味方に命令することはできませんので、回復をしてもらいたくてもしてもらえないこととか多々あります。
アイテムなどが存在しないので、このゲームでの回復手段は、ワー看護婦さんがランダムに回復してくれるのに掛けるしかないのですが… …うん、やっぱり運ゲーだね。
女の子の出てくる戦闘に勝利すると、お楽しみタイムです!
さわってさわってぺたぺたさわって。
ただし、おかゆフィーバーはさわるだけで(たまに舐めてるけど)、本番はありません。
一度見たHシーンは、CGモードにもちゃんと登録されます。うぽ。
ルートによってはオート戦闘で勝てますが、逆にルートによっては手動戦闘でも勝てない、ほぼムリゲーな場所が多々あります。
というわけで例によって未コンプ。
だってリックが出てくるとか本当ムリゲーだよ!!
オート戦闘にしてほったらかしにしてもほとんどのステージがこなせるので、サクサク遊べます。
ただ途中セーブがないので、隙間時間にやるにはちょっと辛い時もありますが…
しかし、モンスターを助けに行くゲームなのに、敵にモンスターが出てくるのはどういうわけなんだw
*画像はすべてアリスソフト「おかゆフィーバーの逆襲」より