【 神々の宇宙船 】
宇宙病により残り三か月の命のひかり。
さいごの願いは、恋人の消えた宇宙へと向かうこと。
友人ののぞみと共に、病院を抜け出し、宇宙へと旅立つが…
独特の時間システムを組み込んだAVGです。
【神々の宇宙船】
発売/開発:ファミリーソフト/モオソフト
ジャンル:アドベンチャー
収録ソフト:MSXTraiN2〜MSXトレイン2号〜
対応ハード:MSX2/MSX2+
発売日:1993年
定価:7800円
レーティング:全年齢
ProjectEggで好評配信中!! ProjectEgg会員は無料でプレイすることができます!!
購入・ダウンロードページはこちら!!
現在ステイホームキャンペーンでお安くなっております(7月6日まで)
ひかりは、恋人のつばさともうすぐ結婚する予定だった。
ところがつばさの乗ったシャトルは謎の光と共に消滅、ひかりも謎の宇宙病というものにかかり余命を宣告されてしまう。
余命三か月になったある日、ひかりは友人ののぞみに「宇宙に行きたい」とこぼす。
のぞみはその願いをかなえ、そしてつばさの消えた場所へと向かい、彼女たちも謎の光に呑み込まれ…
辿り着いた先は、神々たちが乗る不思議な宇宙船だった…。
時間の概念のあるAVGで、移動や会話などで時間が経過していきます。
時間経過により、神様が移動したりするようです。
また、時間によってはシャワーが使えるようになったりします。
残念ながらサービスシーンはなかった…がくり。
フラグ管理が甘いのか、何度も同じ会話シーンが流れることがあります。
水の神様の釣りの話も何度も聞かされましたし、球体の神様(正体不明)の話は、たとえ他の神様からこの神様の正体についての話を聞いた後に話しかけても、毎回同じです。
移動シーンは、フィールドRPGのように見下ろし方のマップを歩く形になっています。
この移動シーンによっても時間が経過するので注意してください。
時間経過によってゲームオーバーになるのかどうか検証するまでは遊ばなかったのですが、時間経過により何かしらの変化があると言うことで、常に軽い緊張感を持ってプレイしていました。
バグなのか仕様なのか、それともなにか私の操作が悪かったのかわかりませんが、この神様を真実の口に見立てて口に手を入れるシーンがあるのですが、そこから先に進まなくなっちゃったんですよ。
この画面から抜けられなくなりました。
口を調べて、噛まないよーというところまでは見たのですが、それでものぞみが「もうちょっとだけ」と言って離脱させてくれません。
と言うわけで残念ながら未クリアです。
どう見てもロボットな神様たちの乗る宇宙船、という設定などには、惹かれるものがあったので非常に残念です。
でもグラフィックはすごくきれいなんですよね…
これが16色の実力なの!? まじできれいすぎてびっくりした…
ProjectEggで好評配信中!! ProjectEgg会員は無料でプレイすることができます!!
購入・ダウンロードページはこちら!!
現在ステイホームキャンペーンでお安くなっております(7月6日まで)
*画像はすべてモオソフト/ファミリーソフト「神々の宇宙船」より