2020年07月26日

【MSX2】魔導物語2 攻略情報2【コンパイル】★

Ws00022489.png

【 魔導物語2 攻略情報2 】

MSX2版魔導物語2の攻略です。
今回はライラの遺跡地下1階〜2階まで。

完全攻略なのでネタバレに注意してください。



◆ライラの遺跡 地下一階
202.png出現する敵
 リュンクス・アウルベア

暗くなっている部分は、2階でカギを入手した後に入れるようになる場所。

s.pngここからスタート。南を向いた状態から始まる。
01.png壁に文字。「ばくはつたまご」か「なかゆびのほね」のどちらかを選んで入手。
02.png上に同じ。「のうてんぐさ」か「いだてんぐさ」のどちらかを選んで入手。
03.png上に同じ。「ほうたい」か「きのこ」のどちらかを選んで入手。
04.pngボックス。カレーが入っている。

05.png必ずセイレーンと戦闘になる。
06.png必ずさそりマンと戦闘になる。
07.pngボックスがある。開けると金3000gが入っているが、さそりマンが現れ、戦闘になる。勝利で金3000gを入手できる。
08.pngマンドレイクがある。取ると、小さくダメージを受ける代わりに、マンドレイクを入手できる。ほかの階に行って戻ってくることで何度でも入手可能…

shop.pngよよよのお店
らっきょ:10 ハヤシライス:300
ふくじんづけ:10 ばくはつたまご:300
カレー:30 のうてんぐさ:250
ほうたい:100 いだてんぐさ:250
きのこ:100 おうごんのりんご:400

(商品名:値段)
おうごんりんごが安い…。効果はそんなに高くないとはいえ… いいのかなぁ…

 ここでは、このダンジョンの持ち主さんからの贈り物がいくつか置いてある。二つのうちから一つを選べるので、好きなほうを取るといいでしょう。「なかゆびのほね」はここでしか入手できないので、欲しいのならここで取っておくよーに(効果はイリュージョンと同じです)

 上記の通り、カギのかかっている部屋には、地下2階で入手できる「カギ」を持っている必要があります。 が、カギのかかっている部屋には、下の階からワープで入ることも出来ます。ただし、内側からでもカギが無いと開かない構造のようです(ワープで出られるけどね…)

 ううむちょっとわかりにくいかなとは思ったのだけど、扉の向こうのイベントはどれも大した物ではないので、いっしょにしてしまいました。



◆ライラの遺跡 地下二階
203.png出現する敵
 さそりまん・レイス・チラノ

01.png必ずセイレーンと戦闘になる。
02.png壁に文字。(内容は全部違うけどひとまとめ。だってクリアに関係無いし…)
03.png必ずアウルベアと戦闘になる。
04.pngカギがある。このカギを入手すれば地下1階・地下2階のカギのかかった扉が開くようになる。
05.png(4)の場所で入手したカギを持っている場合、セイレーンが現れる。カギを返せばそのまま去っていくが、返さない場合は戦闘になる。なお、ここでセイレーンを倒しても、他の階に行って戻ってくると、また現れるようになる。
06.png必ずチラノと戦闘になる。
07.png必ずさそりマンと戦闘になる。
08.png床に文字。ここからワープすると…

 この階でも、全ての扉にカギがかかっていて、直ぐには入ることが出来ません。(4)でカギを入手する必要があります。カギを入手することで、この階、そして地下1階のカギのかかった扉を、開けることが出来るようになります。
 セイレーンが強敵。魅了されないように気をつけましょう。どんえーんが有効です。

 壁・床に文字ある場所がたくさんある。ここの遺跡の主からのメッセージのようですが…
 親切な言葉に従いワープすると、良い物が入手できます。

 ここでいったん切ります。次回で終了予定。








↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by ry at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 攻略/データ
この記事へのコメント
コメントを書く
*申し訳ありませんが、執拗なスパムに対抗するため、コメントに「http://...」及び「https://...」から始まるURLを投稿するのを禁止する設定になっております。最初の「h」を抜くなどして対応していただけるとありがたいです。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187599440

この記事へのトラックバック