2019年09月24日

【日記】メガドラミニいただきました!

EE5fSX3U8AIiTpy.jpg
お友達から、ちょっと遅い誕生日プレゼントとして、メガドライブミニをいただきました!!
メガドライブは一切触れてこなかったハードなので、全く知らないタイトルばかり!!

コンパイル関係では、ぷよぷよ通、魔導物語は所有していましたが、ハードがなく遊べていなかったし、それに武者アレスタを知った時には、もう既に値段がすごい跳ね上がっていたので買えずという感じで、こちらのクラスタ的にも嬉しいハードです。

EE5gSniUYAQU4Zv.jpg
ちなみにいただいたときの郵送の箱には、早速ネコチャンが入り、見聞を済ませていました。安全ヨシ!



EE5gDwVUcAE1w3q.jpg
まず、箱が意外と小さくてびっくりしたです。
いやまあ開けてみたら中身が小さいんだから当然なんですけど。

EFHubZuVUAEyOtJ.jpg
そして中身がこれだよ!! ちいさい!!! スマホと比較してみました。
コントローラーとスマホの画面に手が写っちゃったんですが、コントローラーもピカピカ、と言うことでw
本体もぴかぴかでかわいいです!! ちっちゃい!!(二度目

EFH8C7vU0AAm9W4.jpg
早速なのでぷよ通を遊んでみました。
これめっちゃ開始直後に見えるんですが、実はもうすでに連鎖を組み上げており、ポーズ解いた後に即ブレインダムドぶち込みました。ごめんよスキヤポちゃん。

メガドラミニ、ゲームの途中でもセーブできるのはいいですね。
ぷよ通って結構ステージ数多いから、途中で休憩してゆっくり遊べます。
アクションでも、長丁場になるゲームが休憩できるのはいいな。

EFH2jHtUUAABDiF.jpg
あと、一部界隈で話題になっていたお酒!
マニュアルは全部ウェブで公開されているのですが、この通り、説明書の方もお酒がお水に代わっていました…
…三色サイダーってサイダーだけどお水なのか…甘くないのかな、飲みづらいそうだ。


レトロフリークのように、ゲームのスクリーンショットが出来ればなーと思ったのですが、そういう機能がなかったのは残念。
まぁキャプチャ機能のあるPCなどにつないでなんとかするかね。
ハイスコア画面とか残したいじゃん? って思ってゲームのスクリーンショット撮るの好きなんですけど。

とにかくかわいいハードです。
周辺機器も、全く何の機能もないけどメガドライブミニを飾れる、という面白い感じでいいですね。
ちなみにこれ、本体にボリュームのツマミとリセットボタンがついていますが、これも飾りです。

これだからセガはwwww






↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
タグ:日記 MD
この記事へのコメント
コメントを書く
*申し訳ありませんが、執拗なスパムに対抗するため、コメントに「http://...」及び「https://...」から始まるURLを投稿するのを禁止する設定になっております。最初の「h」を抜くなどして対応していただけるとありがたいです。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186594948

この記事へのトラックバック