2019年09月19日

【MSX2】ランダーバーン【コンパイル】

Ws007549.png

【ランダーバーン】

エイプリルフールとして、ブラスターバーンの自社パロディとして作られた縦スクロールシューティング。
ブラスターバーンのセーブデータと互換性があります。
エイプリルフールの小ネタとしては結構面白く仕上がっていると思います。


【ランダーバーン】
発売:コンパイル
ジャンル:縦スクロールSTG
対応ハード:MSX2
収録パッケージ:DiscStation11号(MSX2版)
定価:1940円
発売日:1990年3月9日
レーティング:全年齢

ProjectEggで好評配信中!! ProjectEgg会員は無料でプレイすることができます!!
購入・ダウンロードページはこちら!!



1個30円のみかんを、安い!とたくさん買い込んだランダーでしたが、持ち帰って食べてみたところ、そのみかんはとてもおいしくしくなかったのです。
くだもの屋のおやじのはなしによれば、巨大なみかんがやってきて、このみかんを売りつけていったといいます。
そう、この巨大みかんこそ、まずいみかんを全宇宙に向け出荷し、世界征服をもくろむ悪いみかんだったのです!
おいしいみかんを安心して食べられる世界にしなければいけない、とランダーは怒りを燃やし、わるいみかんのいるオレンジ星に向けて旅立つのでした。



Ws007550.png
ブラスターバーンと同じく、自機のレベルアップを行うというやりこみを採用したSTG。
逆に言えば、STGが苦手な人でも、じっくり取り組み、レベルアップや強化をしていけば、確実にクリアが出来るようになっています。
ひっと、が経験値に当たり、ぱわーが特殊弾や強化パーツを買うためのお金?になります。
ProjectEggの配信で遊んだので、おみせで買えるアイテムについての説明などがなく、詳しいことがわからないのですが…

Ws007553.png
みかん星には地面にミカンが埋まっていたりするフィールドデザインになっており、敵や弾として、みかんやりんご、それらのタネ?のような物が飛んできます。
それらに当たるとシールドが減っていき、シールドが0になるとゲームオーバー。
ただし、取ったひっとやぱわーはそのまま引き継がれるので、れべるあっぷしていくことで、徐々に先に進めるようになります。
シールド式なのが嬉しいですね、シールドを伸ばしていけば、その分先に進みやすくなるので。

Ws007551.png
レベルアップは…ランダー子ちゃん?
ランダーシリーズやったことないのでピンとこないのですが…ちょっとずつランダーシリーズもやっていきたい。ProjectEggさんはしっかり配信してくださいな! 待ってる!

Ws007824.png
闇の商人は何を言ってるのかわからず…欲しいものがあっても買えず…
ちなみに、このゲームのProjectEgg配信版、元から最強データが入っていて、ロードをするとレベル最大、パワーもこれだけ溜まった状態でスタートできます。
っていうの知らなかったので、普通に前回セーブしたはずなんですけど… 私のセーブデータどこ行った。

Ws007825.png
黒ランダーとかも出るよ!!

全2ステージと、かなり短編のゲームですが、エイプリールフールのちょっとした企画としては面白いかな、と言う一本でした。
あとオレンジジュース飛ばしてくる缶型の敵とかいて、それもユニークだなと。
ちなみにこんなミニゲームでも当時はバグを出したそう。
また、ブラスターバーンのセーブデータと一部互換性があったようです。

ランダーシリーズは初でしたが、今度、RPGの方もやってみたいです。




*画像はすべてコンパイル「ランダーバーン」より

ProjectEggで好評配信中!! ProjectEgg会員は無料でプレイすることができます!!
購入・ダウンロードページはこちら!!

↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by ry at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他PC
この記事へのコメント
コメントを書く
*申し訳ありませんが、執拗なスパムに対抗するため、コメントに「http://...」及び「https://...」から始まるURLを投稿するのを禁止する設定になっております。最初の「h」を抜くなどして対応していただけるとありがたいです。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186458069

この記事へのトラックバック