2019年10月01日

【GBA】星のカービィ 夢の泉デラックス【任天堂】

Hoshi no Kirby - Yume no Izumi Deluxe (Japan)-0.png

【 星のカービィ 夢の泉デラックス 】

以前レビューしたFCソフト「星のカービィ〜夢の泉の物語〜」の、大幅アレンジありのリメイク。
GBAにハードが進化したため、グラフィックも大幅にバージョンアップされています。
ミニゲームなども変更された上、さらにはクリアするとおまけモードも…? という、本当にデラックスな内容になっています。

【星のカービィ 夢の泉デラックス】
発売:任天堂
ジャンル:ステージクリア型ACT
対応ハード:ゲームボーイアドバンス(GBA)
発売日:2002年10月25日
定価:4800円
レーティング:全年齢

WillUのバーチャルコンソールにて配信中



お話はFC版と同じく… プププランドの住民たちが夢を見なくなってしまいました。
その原因はデデデ大王にあり、なんと住民たちに夢を与えるための、夢の泉にあるロッドを奪って、部下たちに渡してしまったのです。
カービィはデデデ大王の部下たちを倒し、ロッドを集め、また夢を見られるようにしようと旅に出ます。



Hoshi no Kirby - Yume no Izumi Deluxe (Japan)-5.png
比較的忠実に移植されているのですが、画面がタテに短くなっているためか、画面デザインが大きく異なっています。
コピー能力が常に画面に出ず、能力を会得した瞬間にのみコピー能力のイラストが出ます。
音楽がアレンジが強かったり、変更されていたりするので、FC版からのファンの一部には不評なようです。逆に好評を得ている部分もあるようですが…

Hoshi no Kirby - Yume no Izumi Deluxe (Japan)-7.png
ゲームルールも同じで、最初は壁で隠されているマップを、ステージクリアやギミック解除で少しずつ壁を消して開放していきます。
最初のワールドは4ステージ程度でボスに到達できましたが、徐々にワールドを進めていくと、ステージ数なども増えますし、博物館やミニゲームの解放条件がギミック解除になることが多くなります。

Hoshi no Kirby - Yume no Izumi Deluxe (Japan)-15.png
ギミックはこんな感じで、特定のコピー能力を持った状態でじゃないと、クイを打ってブロックを破壊できなかったり…
あと、爆弾ブロックを起爆できなかったりするので注意しましょう。

Hoshi no Kirby - Yume no Izumi Deluxe (Japan)-16.png
そして、ギミックを解いた先によくあるスイッチです。
これを押すことにより、マップ画面のブロックがはがれ、隠れた施設が使えるようになります。やったね!
ステージをクリアすると、マップ画面でドア横に旗を立て、ドアの色も変化しますが、もしこういったスイッチを押し損ねている場合、ドアの色がそのままの状態で残るので、その時は再チャレンジしましょう。
だいたい1ステージが短いので、こういう時に再チャレンジが気楽にできるのがいいところですね。

Hoshi no Kirby - Yume no Izumi Deluxe (Japan)-11.png
ステージクリア時にはジャンプ台でタイミングよくボタンを押してジャンプ!!
タイミングがいいと1upがもらえるので頑張りましょう。
私は苦手なのでめったに1upもらえないんですがw

Hoshi no Kirby - Yume no Izumi Deluxe (Japan)-12.png
こんな感じで、ボスを倒してロッドを集め、先に進んでいきます。
はたしてすべてのロッドを集めると…どうなるのでしょうか?
この冒険の最後を見届けてください!
しかも、クリアすると、まさかの「あのキャラ」が主人公として使えるモードが出現!?

Hoshi no Kirby - Yume no Izumi Deluxe (Japan)-1.png
ミニゲームは3種。
「刹那の見切り改」は、スーパーデラックスのミニゲームの別バージョンといった感じですね。
まぁ似たようなゲームはFC版にも「早撃ちカービィ」という名前で入ってましたが…

Hoshi no Kirby - Yume no Izumi Deluxe (Japan)-2.png
こっちは「爆裂ボンバーラリー」ですね。フライパンで火のついた爆弾を投げ合い、自分のところで爆発しないように跳ね返します。
…っていうかフライパンで爆弾殴った時点で爆発しそうじゃない?って心配になるのは私だけか。
あとはレースゲームのような「カービィのエアグラインド」が入ってます。ごめん忙しいゲームなのでスクショ取り損ねた。

Hoshi no Kirby - Yume no Izumi Deluxe (Japan)-4.png

しかし個人的にはこのGBA版のアレンジは結構好きです。
いいよねー、音楽とかも。
絵がちょっと豪奢すぎるような気もしますが(背景とかドット絵じゃなさそうだし)、でもキャラクターのドット絵の感じはなんともいい感じだと思います。

Hoshi no Kirby - Yume no Izumi Deluxe (Japan)-10.png
と、いうわけで、不朽の名作「星のカービィ 夢の泉の物語」のリメイク版でした。
もうGBAも現役からすっかり離れてしまったハードになりましたが、3DS版は忠実移植に見せかけた劣化移植のため、あっちを買うくらいならFC版かこのGBA版を買ってほしいです。

しかし腕が落ちたな…ほんとにな…トマト食おうとして敵に体当たりしちゃった…
というか、FC版と若干配置が換わって難しくなってない? なんかすげーダメージ食らいまくってるんですけど!


公式サイトはこちら
WiiUでのダウンロード購入はこちら




駿河屋

*画像はすべて任天堂/HAL研「星のカービィ 夢の泉デラックス」より

↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by ry at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭用ゲーム機
この記事へのコメント
コメントを書く
*申し訳ありませんが、執拗なスパムに対抗するため、コメントに「http://...」及び「https://...」から始まるURLを投稿するのを禁止する設定になっております。最初の「h」を抜くなどして対応していただけるとありがたいです。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186449939

この記事へのトラックバック