2019年07月21日

【PC98】ディスクサーガ 〜渚のバカ大将〜【コンパイル】

Ws005476.png

【 ディスクサーガ 〜渚のバカ大将〜 】

ディスクサーガUシリーズ第二話。今回は渚の町を舞台に大暴れ!!
迷子になって辿り着いた海辺で、なんだかんだ楽しく過ごす4人ですが、もうお金も尽きかけているし、そろそろ仕事をしないとね!

前作よりちょっとだけパワーアップして遊びやすくなりました。
ボリュームはかなりアップ!! やりごたえのある冒険が出来ます。…ってこれ一か月で作ってるのにこんなボリュームでいいの!?

【ディスクサーガ 〜渚のバカ大将〜】
発売:コンパイル
収録作品:DS98#12
動作ハード:PC98
発売日:1992年4月21日
レーティング:全年齢
定価:2980円

ProjectEggで好評配信中!! ProjectEgg会員は無料でプレイすることができます!!
購入・ダウンロードページはこちら!!



Ws005463.png
突然だけど… やっぱ海だよな!

いつものように迷子になり辿り着いたその場所は、食べ物はおいしいし、水着のネーチャンもいる海辺のパラダイス!!
思わず遊び惚けてしまったけれど、お金も無くなるし、ずっと遊び続けるわけにもいかない。

俺たち4人は、手頃な仕事を探し始めた…



Ws005477.png
と、いうわけで、海辺の町とその近辺の洞窟などが舞台になっています。
そこで、「人魚のうろこ」を探す依頼を受けた、ゼン達4人ですが…

ここらには人魚の像がたくさんあり、それがワープポイントや回復、トラップなどになっています。
人魚像が攻略の要になることも…
ちなみにフィールド+村+ダンジョンが各1こずつだった前作からかなりパワーアップしており、DSの連載RPGとしてはボリュームはかなりあります。
また、入り辛かった入り口などが改善されており、するりと出入りできるようになりました。
さらにはキャラクターの強さも確認できるようになったため、誤って弱い装備品を装備してしまう状態も防げるようになっています。

余談ですが、今作は前作の最大レベル+最強装備からスタートになります。いかにも前作の続きと言う感じでいいですね。


Ws005491.png
人魚のうろこを手に入れた後も冒険は続きます…
そして、4人の起こした行動により、村が襲撃される展開に…?!
相変わらずキャラクターのセリフはOPとED以外ないのですが、シナリオの文量も増えた分、ゲームの個性は上がったように思います。


Ws005501.png
ただ今回はとんでもないストレス源がいるのです。それがコイツ。
こちらの攻撃の大半がミスになり、通ってもカスダメという状態。
唯一、大ダメージが入るのはペトゥムの魔法ですが、このゲームは魔法の命中率が低いのです。
戦闘が長時間化して、とにかくイライラしました。ゲームのシステム上、逃げてもそこに敵のオブジェクトはこちらに触れた状態で残ったままになるので、即再エンカウントになるという仕様ですから、逃げるのも意味ないので、エンカウントしたら絶対倒しきらなければなりません。
多分ペトゥムのMPがなくなった状態でエンカウントしたらほぼ詰む。そうなったらクリティカルを願いつつ通常攻撃を繰り返すしかないですかね…
極力避けて進みましたが、攻略上絶対遭遇するような位置にも配置されているので… ンモォォォオオ!!


Ws005530.png
後半は海賊の襲撃により、悲しいことも起こります…
このあたりの展開が、ディスクサーガシリーズに今までない感じでびっくりしたのですが、今回はシナリオライターがうゑみぞさんじゃないあたりが理由だったんですかねぇ。

エンディングは前回同様相変わらずな感じです。
ペトゥムだけぽんやりしてるのも相変わらず。
ディスクサーガシリーズやってた人、幻世風狂伝で饒舌になったペトゥム見て、びっくりしたんじゃないだろうか…w
さて、ディスクサーガシリーズは、次回で一応の最終回を迎えます。
一応、幻世喜譚がディスクサーガVということにもなっているのですが、タイトルに大っぴらに「ディスクサーガ」と入るのは次回でおしまい。
さあ、次はどんな冒険が待ち受けているのか… しかとその目に焼き付けよ!

◆スタッフ(敬称略)
プロデュース:MOO仁井谷
企画/脚本:カニ田チョッキン
ゲームデザイン:なっとう/うゑみぞ
プログラム:なっとう
グラフィック:ねこにゃん
ミュージック・コンセプター/サウンド・エフェクト:Dr.G
ミュージック:Dr.G/ガオウ 長尾/武ちゃん/大矢
ナイスなアドバイス:白龍鳳 霞
うれしい お手伝い:レモンティ佐々木
提供:株式会社コンパイル




*画像はすべてコンパイル「ディスクサーガ 〜渚のバカ大将〜」より

ProjectEggで好評配信中!! ProjectEgg会員は無料でプレイすることができます!!
購入・ダウンロードページはこちら!!

↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by ry at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | PC98シリーズ
この記事へのコメント
コメントを書く
*申し訳ありませんが、執拗なスパムに対抗するため、コメントに「http://...」及び「https://...」から始まるURLを投稿するのを禁止する設定になっております。最初の「h」を抜くなどして対応していただけるとありがたいです。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186240621

この記事へのトラックバック