【 ぷよぷよ・魔導物語グッズ 〜文具編〜 】
軽ーく文具を紹介していきます。
ノートなどはまた別項目として、ペンケースなどを中心に。
だいたい1996年〜2001年の間に購入したものです。
購入元は、ももも通販・ぷよまん本舗東京ゲームショー出張店などもありますが、これらは通常の文具ショップなどで売られていたものが大半です。ソフトタイプ(ビニル+裏布)のペンケースです。
使われているイラストは、以下のソフトプラスチックタイプのペンケースと同じ、「村長さわ」さんのイラストです。
SFCのぷよ通ではマニュアルイラストなどを手掛けていたので、そのあたりのイラストの流用だと思われます。
裏面はこんな感じ。
やっぱりマニュアルイラストから転用かなと思います。
キャラが多くかわいい感じです。
描かれているキャラも多く、にぎやかでかわいらしい印象です。
昇天したときの黄ぷよまで描かれているのはちょっとどうかなって感じもしますがw
このタイプのペンケースには、このデザインのクリアキーチェーンがついていました。
ピンクも赤も、同じデザインです。
おそらく、ペンケース本体と同じく村長さわさんの絵だと思うのですが、細部がつぶれていてはっきりしません。
壱先生の絵にも見えるような…?
こちらは軟質プラスチックタイプのペンケース。
御免詳しい素材名知らないw
デザインや採用されているカットはほぼ同じですね。
だが悲しいことにこのタイプのペンケースはプリントされているイラストが痛みやすい…
と言う訳でこちらはちょっと傷んでいます。
また、ソフト素材のキーチェーンについては、こちらのタイプには付属していたのかどうか不明です。
ゲームセンターで入手できたぷよのキーチェーンがつけられていましたが、おそらくこれは幼き頃の私がつけたものだろうし…
ぷよぷよの鉛筆削りです。
ふつーに現役で使っていましたw
使用されているイラストは少ないものの、大きめのイラストでかわいらしいです。
上部にはサタン様が。
鉛筆削りって使わないようで、絵を描く人間だと結構普通に使うんですよね、色鉛筆削ったりするので。
…たまにはぷよキャラも描こう…。
こちらは詳細は分からないのですが、使いかけの状態で「ぷよぷよ好きだったよね、あげるー」って貰った鉛筆です。
…よく見るとキーチェーンと同じ絵?
でもこの絵は壱先生っぽいですよね。
アルルとシェゾ、カー君が書かれていますが、その下はもう削られちゃっているので、そのほかにキャラが書かれていたのかは不明です。
こちらはぷよウォーズのスタンプ付きボールペン。
恐らく上部のスタンプは、ぷよウォーズのロゴがスタンプ出来るものだと思うのですが、未開封なので、開けるのも忍びなく… このまま紹介させてください。
ペンの持ち手部分のロゴはこんな感じです。
ぷよぷよ外伝、の部分もしっかり主張。
実は、コンパイルが危なかったころとは言え、ぷよウォーズのグッズもいくつか出ていたんですよね…ほぼ持っていないのですが…
今回はこんな感じで。
次回はどんなグッズを掲載しようかなー。
カレンダーなどもあるので、そのあたりはまた見どころがあるんじゃないかなと思います。
それでは!
ぷよぷよグッヅ懐かしいですね。
思わずぷよまん本舗のダンボール引っ張りだしてノスタルジックな気分になりました。
次回の記事も楽しみにしてます!
懐かしいですよね。うちにもぷよまん本舗の段ボールがいっぱいありますww
あとグッズ整理してたら、携帯ゲームのぷよりんが大量に出て来てびっくりしました。なんでこんなに…
ちょうど次のグッズ紹介記事を書き始めたところにコメントいただいたのでびっくりしました。
近日中にまた記事をアップする予定ですー。
今度はキッチン用品などについて書こうかなと。
また見ていただくと嬉しいです、よろしくお願いします。