2019年01月28日

【Win】いつかの未来【aiGame】

Ws000928.png

【 いつかの未来 】

aiGameさんのPC98風ゲームです。FM音源風の曲と、16色CGを使用しているけど、現代PCでしか動かない!!
制作された方はかなり若い作者さんで、当時のハードやソフトについては詳しくないらしいのですが、雰囲気はばっちりです!!
本編は5分、小話も5分程度、のショートショートを読んでいるような作品でした。


ふりーむ!さんにて公開中です。DLはこちらから。


Ws000929.png
主人公はさえない男性。今日は友人のために、彼女とプレゼントを買いに来ているのだが…
どうも忘れっぽい主人公のために、彼女は友人の好みなどから、プレゼントによさそうなものを提案してくれる。
ふたりは楽しい買い物の時間を過ごすが…



Ws000932.png
本編もこばなしも、どちらも「いつか訪れそうな未来」の話を書いています。
本当に短いお話で、小説なら10ページにも満たないんじゃないかな、みたいなショートショートを読んでる気分でした。
ちょっと深読みすると、主人公ももしやそうなのでは…?と疑ってしまいますね。
コーヒーとか飲んでたから違うかな?


Ws000930.png
PC98は、アリスソフトさんのゲームなど、フリー公開しているものを参考に勉強して作ったとのこと。
作者さんはかなり若い方で、ちょうどPC98でソフトが出なくなったころに生まれている方なんですよね。
それなのに、レトロゲームの雰囲気が好きになったからと、それを踏襲したものを作ってみよう!としてみるその心意気、とても気に入りました。
いいよね!!! 16色にはロマンが詰まっている!!!

私もPC98風のゲームを作ってるので、勝手に励みにさせていただきました。ワーイ。現代でも98風のゲームは作れるんだ!!!!



↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by ry at 12:00 | Comment(0) | インディーズ(フリー)
この記事へのコメント
コメントを書く
*申し訳ありませんが、執拗なスパムに対抗するため、コメントに「http://...」及び「https://...」から始まるURLを投稿するのを禁止する設定になっております。最初の「h」を抜くなどして対応していただけるとありがたいです。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]