2019年01月02日

【PC/スマホ】逢魔通信【灯ともる】★

Image10.png

【 逢魔通信 】

妖怪が当たり前にいる、そんな町で起きたちょっとした出来事を書いています。ホラーだけど怖くない。
御魔気、のメニューはおまけシナリオが遊べます。やっぱりホラーだけど怖くないです。
全部通して15分程度で遊べます。分岐ボタンがあり、EDは2つです。


こちらから無料プレイ可能です(ノベルゲームコレクションへ飛びます)
スマホを含むブラウザのほか、Windows/MacintoshでDLプレイも可能です。


ここは仙土市…妖怪が当たり前にいる、逢魔地域とまで呼ばれる、そんな町。

ある日、妖怪退治を任されて廃校に行った、小学生でお祓い屋のたまごの正吉と喋る猫(?)のノラ。
悲鳴を聞き、体育館へと行ってみると、巫女の格好の少女が襲われていて…
彼女は、気が付いたらここにいたというが…



Image13.png
伯父(社長)に頼まれるとノーとは言えずに仕事をしているのか、それとも、ノラが言うように、妖怪をぶんなぐりたいだけなのか。
とにかく正吉は嫌とは言わずに妖怪退治の仕事を受けて廃校へ…。

ゲームとしては選択肢のあるAVGです。選択肢は少なめですが、一応EDの分岐はあるよ。

Image15.png
チョコっと攻撃されただけでとっとと逃げる妖怪とは…いったい何しに来たのやら。
とりあえずこのスチルすごくフィヒッと来ますね、かわいい。


Image16.png
本来なら、護符などを身に着けていて、襲われることのない巫女さんであるはずの弥生。
だけど気が付いたらここにいて(召喚された?)、さらに妖怪に襲われていた…。

そして、依頼主のもとへとみんなで向かうことになるが…


本編にも出てくるトイレの太郎さんと赤青マントの事を書いたおまけシナリオも収録されています。
こちらは本編終了後のお話になるので、クリアしてから遊ぶといいよ!
本編にも出てくるけど、このお話のトイレの花子さんはちょっと変わっている… …ちょっと?

ホラーかと思ったらかなりほのぼのしたお話でした。
短いお話ですが、続編もあるのでそちらにも期待!


*こちらはティラノゲームフェス2018参加作品ではありませんが、シリーズ作品が対象作品になっています。どっちも遊ぼう!
このティラノゲームフェスでは、応募されたゲームを遊んで感想を送るだけで豪華賞品が当たる、オンラインゲームイベント。
ゲーム制作者側も、ゲームプレイ側も、ともに盛り上がることのできるイベントとなっています。
ティラノゲームフェスは現在開催中! みんなで盛り上げよう!!


↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by ry at 12:00 | Comment(0) | インディーズ(フリー)
この記事へのコメント
コメントを書く
*申し訳ありませんが、執拗なスパムに対抗するため、コメントに「http://...」及び「https://...」から始まるURLを投稿するのを禁止する設定になっております。最初の「h」を抜くなどして対応していただけるとありがたいです。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]