2018年10月31日

【PC/スマホ】虚無、あるいは絆の家【武蔵野モーツァルト】★

Image113.png

【 虚無、あるいは絆の家 】

「武蔵野モーツァルト」さんのきだた郎さん制作のノベルゲーム。
分岐はなく、一周2分ほどでクリアできますが、すべて読み切るまでは5分程度かかります。

ティラノゲームフェス2018にて佳作受賞!!
おめでとうございます!!

こちらから無料プレイ可能です(ノベルゲームコレクションへ飛びます)
スマホを含むブラウザのほか、Windows/MacintoshでDLプレイも可能です。



人型ロボット専門の修理士である主人公は、とある家に仕事へと向かいます。
死んだ娘そっくりの愛玩ロボットの故障を直してほしい、と夫婦に頼まれて、そつなく修理をこなしますが、
その家に、再度、仕事で呼ばれることになり…



Image108.png
娘そっくりのロボット…
記憶チップを本物の娘に入れてなかったため、それまでの記憶は持たず、また行動も本物の娘とは少し違うことに、父親は思い悩んでいる…

Image112.png
男は、複数回この家に訪れます。
そこは、虚無、あるいは絆の家。まさにタイトルの通りの場所なのです。

ロボットとは? 感情とは? ロボットのいる家庭とは? その家庭の在り方とは? 幸せとは?
短編ながらも、様々なことを問いかけてくる作品でした。

*こちらはティラノゲームフェス2018参加作品です。
このティラノゲームフェスでは、応募されたゲームを遊んで感想を送るだけで豪華賞品が当たる、オンラインゲームイベント。
ゲーム制作者側も、ゲームプレイ側も、ともに盛り上がることのできるイベントとなっています。
ティラノゲームフェスは現在開催中! みんなで盛り上げよう!!

*画像はすべて武蔵野モーツァルト「虚無、あるいは絆の家」より

↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by ry at 17:00 | Comment(0) | インディーズ(フリー)
この記事へのコメント
コメントを書く
*申し訳ありませんが、執拗なスパムに対抗するため、コメントに「http://...」及び「https://...」から始まるURLを投稿するのを禁止する設定になっております。最初の「h」を抜くなどして対応していただけるとありがたいです。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]