【 綾さんのお役に立たせて下さい! 】
独特のルールの世界観を持つ、霊能力者とその守護霊のお話。
プレイ時間は30分〜1時間程度かな。
前日譚を書いた番外編もあります。
ひき逃げの交通事故で亡くなった少女・花村舞。
彼女の遺体は崖下へと転落し、川に流されて行方不明…。
危うく地縛霊になりかけていたところに、お人よしの霊能力者・清水綾に救われて…
未練を問われた舞は、人の役に立つことをしてこなかった自分を悔いて、綾の役に立ちたいと答えます…
だけど綾の守護霊・芝弓子はそれに反対して…
独自の世界ルールのなかで生きる霊能力者と、その守護霊たちの話。
遠い地から、舞が地縛霊になっているのではないかと心配して駆けつけてくれた綾。
そんな優しい綾に、舞は、彼女の力になりたいと決心します。
決心なんてガラじゃないといいつつも、それでも心を決める舞。
文章力は結構高く、心情を丁寧に描写するテキストです。
弓子ちゃん!!! 超かわいいんですよ。いわゆるツンデレ。
足手まといになる、と舞が綾につくことを拒否しますが…
様々な事件を超えてゆくごとに、少しずつ舞の力を認め、そして舞も弓子へ信頼を寄せます。
そういった描写も丁寧に描かれます。
あと、舞がたまにオトボケな発言をするので、いい具合にふわっと場が和んで、ゲームの空気が重くなりすぎないのはいいポイントでしたね。
そして…、様々な事件を解決し…、弓子、綾、舞のきずなも深まったころに…。意外な形で、知らされる、ひき逃げ事件の真相とは…?
絵のレベルも高いとはいいがたいですし、サムネイルなども地味めなので、埋まってしまいそうな作品でしたが、ご本人から紹介いただいて遊んでみたところ、しっかりと練られた設定と、丁寧なキャラクター描写のある良作でした。
ただ、ちょっとキャラクターの表示/非表示や、メッセージウィンドウ内のページ切り替えがややテンポが悪かったり、一部のショートカットボタンなどが無効になっていたりと、ちょっと惜しい作品でもありました
とはいえ読み応えのあるテキストの作品であり、一読の価値はあります。
続編というかスピンオフ作品もあるみたいなので、そちらも遊んでみたいと思っています。
*こちらはティラノゲームフェス2018参加作品です。
このティラノゲームフェスでは、応募されたゲームを遊んで感想を送るだけで豪華賞品が当たる、オンラインゲームイベント。
ゲーム制作者側も、ゲームプレイ側も、ともに盛り上がることのできるイベントとなっています。
ティラノゲームフェスは現在開催中! みんなで盛り上げよう!!
*画像はすべて時の静寂ゲームの館「綾さんのお役に立たせて下さい!」より
キャラクターの表示/非表示や、メッセージウィンドウ内のページ切り替えに関しての調整はビルダーではなかなか難しいのですが(少なくとも自分には)一部のショートカットボタンなどが無効になっていたというのは他に欲しいボタンがあったということでしょうか?それとも既読スキップを選択していたのですが、シーンごとにしか反映されないようなので飛ばせなかったとかそういう事でしょうか?(その場合残念ながら自分の手には負えません…)よろしければ詳細をお教え願えれば幸いです。