2017年08月31日

【PC98】ケロ助の寒中訓練【コンパイル】

Image7.png

【 ケロ助の寒中訓練 】

1992年発売のDS98の10号に収録されていたアクションパズル。
のちにブックタイプのDS2号にも再収録されています。
MSX2時代のDSにも「ケロ助の冬ごもり」「ケロ助の極寒地獄」など、同シリーズ作品があったみたいです。

【ケロ助の寒中訓練】
発売/開発:コンパイル
ジャンル:アクションパズル
収録ソフト:DS98#10
対応ハード:PC98シリーズ
発売日:1992年2月29日
定価:2980円
レーティング:全年齢

ProjectEggで好評配信中!! ProjectEgg会員は無料でプレイすることができます!!
購入・ダウンロードページはこちら!!



MSX2版DSのケロ助の極寒地獄 〜えっとう だいさくせん〜の移植かな?
ケロ助の冬じたくも似たようなゲームみたいですが、そちらはやってないので判断が付きません。ゴメンネ!

極寒地獄と同じく、全20ステージ。

Image9.png
ルールはMSX2の極寒地獄と同じ、氷の上をぴょんぴょん跳ねてアイテムをゲットします。
前回は防寒具と食べ物を回収するゲームでしたが、今回はドテラやこたつなどの防寒具もありますが、それ以外にもいろいろなアイテムが用意されています。
冬ごもりの間の暇つぶしグッズかな…?

Image15.png
MSX版と比較すると、ただむやみやたらにジャンプしてもクリアできない、パズル要素の強いステージが増えています。
カメのいるステージも、MSX版より増えていますね。
カメに乗れるタイミングが、シビアだったMSX版と比較すると、かなり緩和されているのですが、カメに乗らないとクリアが不可なステージが今回複数ありますので、頑張ってタイミングを見計らいましょう。
正直、ジャブーンやボンバーさん太郎に邪魔されながら、タイミングを見計らうのはちょっと辛いときもあります。

Image10.png
ゲームオーバー時のハイスコア画面も、MSX版と同じ構図が採用されています。
そして、コンテニュー出来ない仕様も同じ…正直厳しいです><

駿河屋
ProjectEggで好評配信中!! ProjectEgg会員は無料でプレイすることができます!!
購入・ダウンロードページはこちら!!

*画像はすべてコンパイル「ケロ助の寒中訓練」より

↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by ry at 11:38 | Comment(0) | PC98シリーズ
この記事へのコメント
コメントを書く
*申し訳ありませんが、執拗なスパムに対抗するため、コメントに「http://...」及び「https://...」から始まるURLを投稿するのを禁止する設定になっております。最初の「h」を抜くなどして対応していただけるとありがたいです。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]