2022年02月27日

【日記】ProjectEgg20周年記念、無料ゲーム100本配信第4弾!

ProjectEggさん、20周年おめでとうごさいます!!(X回目


また今月も、無料ゲームが7本配信されています。
今月の無料ゲームは
 ・リザード(PC88版)
 ・クリムゾンV(MSX2版)
 ・38万キロの虚空(PC98版)
となっております。
全部を紹介しようとすると長くなってしまうので、記事をたたんでいますので、もうちょっと詳しい紹介が知りたい方は続きを読むをクリック!

というわけで続きに今月の無料ゲームを紹介していきます。

続きを読む
タグ:ProjectEgg

2022年02月25日

【日記】「softhouse-sealどーん!と100本セット」なんとまたまた500円!!

なんとまたしても「softhouse-sealどーん!と100本セット」、97%オフの500円セールです。
100本ものヌキゲーが、なんと500円で楽しめちゃう!!
いいぞいいぞもっとやれ!どんどんぱふぱふ!!

capture0000002122.jpg

ただし環境によっては動かないソフトも多いようです… ソフトハウスがもう活動休止しているとかで、動かなかった場合の保証もない…らしい。
でもうちの環境では問題なく動いていますよ。
…のですが、もし動かなかったとしても、500円だし、まあいいか!!と大目に見ましょう。

アダルト記事なので畳んでいます。
販売ページへのリンクは、畳んだ中に貼っておきますね。

*この記事は18禁です。
高校生以下の方の閲覧を禁止します。

続きを読む

2022年02月22日

【日記】PCトラブル

インストールボタンに擬態している系のリンクで、うっかりトロイの木馬系ソフトを引き当ててしまったので、ウィンドウズを再インストールしたり初期化インストールしたりしてます。
なんで二回インストールしてるかって、再インストール→初期化忘れてたので初期化して再インストール…という流れです。
こんなところまではさすがに感染してないだろうと思って、ゲームのセーブデータはバックアップ取っちゃったんだけど大丈夫かな…どきどき。
ついでに繋いだり繋がなかったりした外付けHDDもウィルスチェックしているので、時間がかかることかかること。
まぁなんとか功を成して、PCが安定したように思います。た、助かった…!!
買ったばかりのPCでいきなり何やってんのって感じだけど、勝ったばかりだからこそ、初期化時のダメージが少なく済んだ感じでした。

note20000000439.png
画像はお話とは関係ないけど、病院のお話なのでw 現在ProjectEggさんにて好評配信中だよ!!
ちなみに今、キャンペーン中で、このザ・病院含め、多数のソフトが割引の上、ポイント還元率が良い状態です。今がチャンス!!

んで、私の話なのですが…
ECT治療は残念ながら効果が薄かったと言わざるを得ません。
受けてなかったころと比較してみれば、かなりましにはなっているのですが、それでも希死念慮は消えてくれなかったし… …まぁ長期戦でしょうかね。今後も定期的に受けることになるし。
前言った通り、バリバリ働けるようにならなくてもいいから、生活が多少なりとも楽になればいいなあと思うところではあるし。もっとも、生活していく上でのパートナーが非協力的ではあるので、その意味でもあまり期待できないところは…ある。
はぁ…
まぁ、全く受けていなかったころよりはだいぶましではあるんだけど。どう判断したらいいんだろうなあと悩んじゃうね。


WS00020552.png
高額商品ですが、レアなぷよぷよが入っているということで、過去のきゅ〜きょく大全を買っている人でも、改めて楽しめる一本ではないかなと思います。
ここに収録されているMSX版ぷよぷよですが、ぶっちゃけ駿河屋で17000円くらいで売られいるという作品なので、これが入っている上で魔導物語も遊べるとあっては、かなりのお買い得な作品となります。
なぞぷよも! こっちも結構シナリオが強めの良作です。
あとはできれば、せらだまと、あっぷるそ〜す大実験も収録してほしかったところなのですが…(ぷよやカーバンクルが出てくるため、こちらもProjectEggでの配信は絶望的なため
…まぁなんにせよお得な一本となります。

せらだまと大実験、収録してもらえないか、D4Eさんに問い合わせを送ってみようかな…?
ちなみに「ぷよぷよとそのキャラクター」の版権はセガさんが、「魔導物語」「ぷよまん」の商標はD4Eさんが持っている。…ややこしいわ!!

また24日あたりに、ProjectEggさんで無料ゲームの配信が始まると思うので、またその時は軽く紹介させていただこうと思います。
ううっ、積みゲーが増えるぜ。
積人(つみんちゅ)…(?

notetp2000000044_.png
そういえば今日はやたらに「2」の多い日付ですね。
2時22分に更新したかったんですが、ブログの更新時間の設定が1時間ごとにしか設定できないので無理でした。にゃ、にゃーん!!

なんかブログの設定を変えてもいないのに、小さい画像がサムネイル化するなあ…なんなんだろう。縮小されると色数増えちゃうので、かえって容量大きくなるんでやめておくれ〜〜(;´・ω・)

*画像はPSK「ザ・病院」/コンパイル「魔道物語1-2-3」「にゃんぴ☆これくしょん」より

↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2022年02月20日

【日記】もんくえプレイ中

note20000000406.jpg
超名作エロRPG「もんむす・くえすと」プレイ中です。
なんでプレイ日記付けなかったんだろう…結構な長編ゲームなので、こっちばっかりやってるとブログ更新するネタがなくなっちゃって困ります。いや面白いからいいんだけど。
中編以降はログつけ始めたので、あとでまた機会があったら、前編のログから順番に更新していくことにしますが…周回するゲームでもないし、いつになることやら…。

ECT治療は終わりました。
良くなったのか良くなっていないのか、自分ではよくわからないのですが、どうも治療を受けている最中のテンションのムラはすごかったみたいですね。
また今後も月に一度程度、治療を受けることになりますが、調子が上向きになってくれればいいなと願うばかりです。
お仕事バリバリできるようになるまでよくなりたいとかじゃないんだ、せめて命の危険がない程度にはなりたい…。


*画像はとろとろレジスタンス「もんむす・くえすと 前編」より

↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2022年02月17日

【日記】治療中…

ECT治療を受けている最中です。
今日は治療お休みの日ですが…

ECTによる健忘と、ECTの治療の妨げになる薬をやめたことで起きてしまった離人感で、毎日ぽわぽわしていますね。
薬は再開したのですが、ゆっくり効果の出る薬なので、状態はあまりよくないままです。
そして、薬の再開によりECT治療が完璧に効果が出ない可能性もあり…
まぁ祈るしかないですね。
離人感のせいもあって記憶が持たないのでマジカスなんですが… ゲームできないじゃん…

note20000000456.png
D.Oの虜を購入しました。
16色かと思って購入しましたが、どうも256色でしたね。
256色のゲームは好きなので、それはそれで良き。
落ち着いたら腰を据えてプレイしたいです。
…いつ落ち着くんだろ…

よくなればいいなあ。


*画像はD.O「虜」より

↓クリックするとモチベが上がるので更新頻度とか取り扱いタイトルが増えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2022年02月16日

【Win】もんむす・くえすと! 前章 〜負ければ妖女に犯される〜【とろとろレジスタンス】

note0000000014.jpg

【 もんむす・くえすと! 前章 〜負ければ妖女に犯される〜 】

勇者として旅立ったショタが主人公のRPG風AVG。
タイトル通り、戦闘に敗北すると、妖女(モンスター娘)に犯されてそのまま搾精されてしまうという内容です。
えっちはぜーんぶ逆レイプ! そしておねショタばっかりです。やったー!
…とはいえ、人外度がかなり高いもんむすも多いため、ヌけるかヌけないかというとちょっと難しいモノもあるかもしれませんが…

DL販売サイトでも大人気のシリーズで、続編も多数、さらにアニメも出ています!

*この記事は18禁です。
高校生以下の方の閲覧を禁止します。

続きを読む

2022年02月04日

【Win】ナルキッソス【ステージなな】

capture0000848.jpg

【 ナルキッソス 】

2005年に、ステージななさんにより配布されたノベルゲーム。
突然の病気により、ホスピスで過ごすことになった主人公は、一人でテレビをぼんやりと見ている少女・セツミと出会い…

こちらはナルキッソス2と1つのセットになったものから、ナルキッソス(無印)を抜き出して扱っています。

合計100万ダウンロードを達成した名作ノベルシリーズです。
現在番外編を含み、5作が配布&配信中。なお、PSP版もあったりする。

続きを読む

2022年02月02日

【スマホ】Antistress【JiondoBil】

 Screenshot_2022-01-24-14-57-05-56_a776ac873089a9e3d0be08dd985c80b0.jpg

【 Antistress 】

100種類のミニゲーム?が入ったアンチストレスソフト。
童心に帰って、いろんな遊びを楽しみましょう!!
楽しくストレス解消だ!!

レビューなどからみると2017年5月ごろリリースの模様。

appstore.pngGooglePlay.png

続きを読む